株式会社小林漆陶
  • 取扱商品 - item
  • ギフトぎふと - gifu to gift
  • 特集 - feature
  • 展示会 - exhibition
  • 社長のひとこと - blog
  • アクセス - access
  • 会社概要 - overview
  • お問い合わせ - contact
  • オンラインストア - online store
US CN

取扱商品 - item

  • 用途・種類

  • 用途・種類

  • 用途・種類

  • 用途・種類

  • 用途・種類

  • 用途・種類

  • 用途・種類

  • 用途・種類

  • 産地・ブランド

  • 価格帯


  • 茶道 茶の湯 茶道具 丹波焼 信水窯 炉用 灰器 炭点前 灰を入れる 素焼き 大ぶりなもの 釉薬が掛かっていない器 素朴 重厚 扱いやすい 持ち上げやすい ざっくりとした風合い 茶道の侘び 趣き 丹波焼 信水窯 灰器 炉用 8,800円(税込)
  • 陶磁器 有田焼 ご飯茶碗 小鉢 どちらも使える 高台 羽反り 飯碗 深さ 磁器製 生地が厚め 耐久性 汁物 一品料理 複数の色 大変な手間 手描き 味わい 風合い 料理を引き立てる 機能的 デザイン さわやか 有田焼 緑彩 十草 飯碗 小鉢兼用 6,600円(税込)
  • 山中塗 漆桶 小 曙 あけぼの 溜 ペア うるし屋 塗師 職人 紙管 再生 本来の風合い 山中塗 おぼけ 漆桶 曙(あけぼの)・溜 小 ペア 7,700円(税込)
  • 漆器 飛騨春慶塗 木製 花器 板を曲げ 筒状 熱湯 成型 うるし 珍しい花器 陶器製の落とし 花台付 小さなスペースに置ける 和風 斬新なデザイン 現代の洋風建築にもマッチ ジャパニーズモダン しっとりとした 漆器の良さ 様々な場所に溶け込む  飛騨春慶塗 木製 曲げ花器 うるし塗 花台付 5,500円(税込)
  • 茶道具 茶の湯 茶道 美濃焼 加藤義人 志野 抹茶碗 志野焼 独自の技術 美濃焼独自の焼物 ねずみ志野 ろくろ挽き 大ぶり どっしり 重量感 表面に艶 ろくろ目 ピンホール 扱いやすい 羽反り型 飲みやすい形状 波打つように変形 手作り感 鉄絵 しっかりとした作り 美濃焼 加藤義人 作 ねずみ志野 抹茶碗 22,000円(税込)
  • 陶器 有田焼 松雲 手付 注器 お酒 醤油 たれ 手づくり 手描き びっしりと絵付け 赤絵 緑模様 間取り 三方向 異なる花 持ち手 捻って 力強い 表面に凹凸 手作り感 有田焼 松雲 作 三方花紋 手付注器 13,200円(税込)
  • 茶道具 茶の湯 茶道 漆器 山中塗 木製 八卦盆 茶道裏千家 占いに使う八種類の算木 掻き合わせ 傷が目立たない 朱塗 価格を抑える 木目見える 新しい勢い 栓材 うるし塗 軽い 扱いやすい 使いやすい スペース効率がいい 広く 真っ平ら 山中塗 木製 八卦盆(はっけぼん) 掻合せ 栓材 うるし塗 18,700円(税込)
  • 茶道具 茶の湯 茶道 八代 川崎和楽 黒 楽茶碗 飴屋 日本独自 茶の湯の精神に合致 賀茂川石 黒釉 さえた色調 やわらかい感じ 千利休が好んだ 標準的なサイズ 生地薄作り 軽い 作陶技術が高い 尻張り 胴の中央 削がれ くびれ 口造り 変形 手作り感 しっくり手に馴染む 一体感 逸品  八代 川崎和楽 作 黒 楽茶碗 61,600円(税込)
  • 陶器 清水焼 手づくり 湯呑み 千筋 緑交趾 ろくろ挽き 手作業 彫り 立体的 凹凸  鮮やか こっくりとした 深い色 きれいな色 シンプル 艶 スリム 軽量 コンパクト 雰囲気 品格 飲みやすい すっきり 清水焼 手づくり 湯呑み 千筋 緑交趾 5,500円(税込)
  • 漆器 茶道具 茶の湯 茶道 山中塗 竹製 へぎ目 建水 拭きうるし アイスペール 冷酒クーラー 竹の表皮削り 生地を剥いだような跡 自然の風合い 細かい無数の筋 削ぎ 変化 竹の隆起 水をっ捨てる溝 こぼれにくい 実用性 デザインのポイント 氷を入れるアイスペール 冷酒クーラー 雰囲気 様々な用途 山中塗 竹製 へぎ目 建水 拭きうるし(アイスペール・冷酒クーラー) 16,500円(税込)
  • 茶道具 茶の湯 茶道 通路阿山 つうじあざん 仁清 黒 貝合 抹茶碗 白土 ろくろ挽き 間取り 貝の形 梅 松 縁起がいい 新春 梅の季節 雛まつり 3月まで 比較的長い期間使える 多くの色 金が多い 絢爛豪華  通路阿山(つうじあざん)作 仁清 黒 貝合 抹茶碗 60,500円(税込)
  • 陶器 清水焼 瑞光 吉祥 赤鬼 特大湯呑 鬼は外 福は内 2月の節分 豆まき 珍しい湯呑 鬼を主役 面白い 一珍 いっちん 線の文様 高く盛った線 輪郭 立体的 手描き 迫力 吉祥 めでたい 縁起がいい 大きな湯呑 たっぷり お茶 お茶好き たまらない 逸品  清水焼 瑞光 作 吉祥 赤鬼 特大湯呑 5,500円(税込)
  • 漆器 木製 根来 角トレー 膳 運び盆 兼用 杉材 くりぬき 杉の木目 木のぬくもり 根来塗 紀州 根来寺 持ち手 器の落下防止 使いやすい 逸品  越前塗 木製 根来 角トレー 膳・運び盆兼用 杉材 6,600円(税込)
  • 茶道具 陶器 美濃焼 加藤義人 白志野 抹茶碗 志野焼 美濃焼独自の焼物 大ぶり 重量感 羽反り型 飲みやすい形状  美濃焼 加藤義人 作 白志野 抹茶碗 22,000円(税込)
  • 陶磁器 九谷焼 銀彩 蓋付湯呑 5客揃 特別なお客様 フォーマルな席 ホコリが入らない お茶が冷めにくい お寺様 大切な客人 特別な方にお茶を出す 結納の席 冠婚葬祭 フォーマルな場 銀箔 貼り付けて 釉薬をかけて シルバー ブルー さわやか きれい 銀箔そのもの 形が不規則 個々に異なる 自然の模様 貫入のような 細かいひび 面白い 内側は真っ白 お茶の色がよく分かる 美味しく頂けそう  九谷焼 銀彩 蓋付湯呑5客揃 22,000円(税込)
  • 讃岐塗 木製 ノミ彫 菊目盆 長角 33㎝ うるし塗 木をくりぬき 職人さん ノミで彫って 菊の花びらのよう 細く 細かく 繊細な印象 細やか やさしい 四隅の角が落としてある デザイン上の特徴 縁は朱色 お膳として 運び盆として ずり落ちにくい 滑り止めの役割 裏面 すりうるし 傷が目立ちにくい 日常にどんどん使える 堅牢  讃岐塗 木製 ノミ彫 菊目盆 長角 33㎝ うるし塗 12,760円(税込)
  • 真葛香斎 オランダ 和蘭 蓋置 茶道 釜の蓋 柄杓を引く 茶会のテーマ 季節 目立つ なくてはならない存在 江戸時代 オランダ船 紅毛 白磁 藍色 黄色 緑色 絵筆 生き生き ヨーロッパの雰囲気 波紋 一珍の技法 絵柄浮き上がって 立体的 さわやか すがすがしさを感じる 逸品 真葛香斎 作 オランダ(和蘭) 蓋置 39,600円(税込)
  • 九谷焼 北出不二雄 色絵 組盃 手描き ぐい呑み 八角形 縁起がいい 木瓜型 多くの色 細かい絵付け 高い技術 多くの手間 茄子 筍 たけのこ 生地 薄作り 繊細さ 九谷焼らしい 絢爛豪華 色使い 九谷焼 北出不二雄 作 色絵 組盃 33,000円(税込)
  • 日本製 瓢杓 ひょうしゃく 瓢箪 ひょうたん 中身をくりぬく 乾燥させて作る 柄杓 ひしゃく 煎茶 お茶をいれる時に使う 自然のまま 珍しい形 内側は朱 独特な雰囲気 熟練の職人 希少品 日本製 瓢杓(ひょうしゃく) 21,450円(税込)
  • 陶磁器 清水焼 手描き 椿 二段 蓋物 豪華 つくだ煮 漬物 小さな食材 そのまま食卓へ 小ぶり 小林漆陶 岐阜市 清水焼 手描き 椿 二段蓋物 7,150円(税込)
«10203040505455565758708090100110»

株式会社小林漆陶

〒500-8182 岐阜県岐阜市美殿町6 TEL. 058-265-9312
プライバシーポリシー 特定商取引法に関する表記
© 2016 Kobayashi-Shittou Inc.