八女の竹から、竹製の茶托5枚組のご紹介です。
一見すると筏のように見える、少し珍しい形の茶托です。
品名からも、流れる水をイメージした作りであることを
考えると、確かに流水のように両端は、竹が絶妙にカーブさせて
作られています。
そのカーブは美しい弧を描いており、見事な作りとなっております。
幅の広い、横長の楕円形の茶托に仕上がっております。
茶托を置く場所は中央の四角い部分ですが、高台を置くための
円形にくられてはいないので、茶托以外にも
銘々皿やおしぼり受けなどに使えるかもしれません。
八女の竹から、竹製の茶托5枚組のご紹介です。
一見すると筏のように見える、少し珍しい形の茶托です。
品名からも、流れる水をイメージした作りであることを
考えると、確かに流水のように両端は、竹が絶妙にカーブさせて
作られています。
そのカーブは美しい弧を描いており、見事な作りとなっております。
幅の広い、横長の楕円形の茶托に仕上がっております。
茶托を置く場所は中央の四角い部分ですが、高台を置くための
円形にくられてはいないので、茶托以外にも
銘々皿やおしぼり受けなどに使えるかもしれません。
価格:
6,380円(税込)