秋田県の伝統工芸品である、桜皮細工と箱根の寄木細工との
コラボレーションで作られた、文庫のご紹介です。
秋田県の角館で江戸時代から伝わる「樺細工」です。
樺細工の樺とは「山桜の樹皮」のことを指します。
230年も受け継がれてきた技術は、現代にも生き続けています。
桜の樹皮を光沢が出るまで削り、ニカワで貼り付けて成形します。
自然素材である桜皮は、それぞれが異なる表情を持ち
二つとして同じ物は出来ません。
決して華美ではなく、奥ゆかしい美しさと、厳粛な力強さを
併せ持つ、100%ハンドメイドの一品です。
箱根寄木細工の技法を使っているため、一見すると文庫というよりは、
レターボックスという洋風にも思えるイメージです。
文庫の重々しい感覚ではなく、カジュアルな感じで気軽にお使い頂けます。
サイズはA4の書類が余裕を持って入れられる大きさです。
内側はシンプルなブラウン一色です。
洋風の書斎でも、和風の一室でも、どちらでもマッチする
高級感のある文庫です。