日本製の小釜のご紹介です。
主に茶道で使う釜では一番小さい釜です。
小さな風炉や紅鉢などにかけて、鉄瓶と同じような扱いとなります。
大きさも釜の中では最小となるので、コンパクトで
ちょっとした、プチ茶会、普段の抹茶を飲むのにもお使い頂けます。
正式な釜ですが、気軽な感じでお茶を楽しんで頂けます。
小さい釜なので、かわいらしくさえ感じてしまいます。
オーソドックスな丸釜なので、飽きも来にくく、永くお使い頂けます。
内側はしっかりとさび止めがなされています。
鉄製ですので、水気 塩分などを嫌うので、特に表面は
手で直接触るのは、お控えください。
錆などの原因となりますので、ご注意ください。