清水焼から佐藤敏作の高台皿のご紹介です。
独特な風合いの佐藤敏氏の作風が出ています。
鉄絵と赤絵、緑の釉薬で特有の世界感があります。
絶妙なサイズの角皿に高台が付いているので、盛るお料理が
ぐっと引き立ちます。
黒土を使っており、その上に粉引の釉薬がかけられているので
若干ライトグレーっぽく見えます。
縁が少し上がっているので、多少の汁気のあるお料理でも大丈夫です。
菓子器としてもお洒落ですし、刺身の盛り合わせや、天婦羅などでも
お料理がすごく引き立ちます。
不思議なことに、盛るだけでお料理のランクが2段階くらい上がったような
錯覚に陥る程、食材を引き立ててくれる、いい器です。
また、応接間やダイニングテーブルの中央に置いて、お菓子などを盛って
頂いても、場の高級感が出ますし、話題にもなるかもしれません。
この器の造形自体が珍しく、他にはあまり見られない形です。
お客様をもてなすのに、最高の器になることでしょう。
時代が移り変わっても、流されず風化しない、存在感のある器です。