越前塗 木製 金封盆(きんぷうぼん)9寸 黒 うるし塗

  • 漆器 越前塗 木製 金封盆 御礼 お祝い金 祝儀袋 封筒 冠婚葬祭 正式な行事 祝儀盆 切手盆 お寺様 お布施 高級漆器 本物志向 慶事 仏事でも 軽い 独特な艶 風合い よりいいもの
  • 漆器 越前塗 木製 金封盆 御礼 お祝い金 祝儀袋 封筒 冠婚葬祭 正式な行事 祝儀盆 切手盆 お寺様 お布施 高級漆器 本物志向 慶事 仏事でも 軽い 独特な艶 風合い よりいいもの
  • 漆器 越前塗 木製 金封盆 御礼 お祝い金 祝儀袋 封筒 冠婚葬祭 正式な行事 祝儀盆 切手盆 お寺様 お布施 高級漆器 本物志向 慶事 仏事でも 軽い 独特な艶 風合い よりいいもの
  • 漆器 越前塗 木製 金封盆 御礼 お祝い金 祝儀袋 封筒 冠婚葬祭 正式な行事 祝儀盆 切手盆 お寺様 お布施 高級漆器 本物志向 慶事 仏事でも 軽い 独特な艶 風合い よりいいもの
  • 漆器 越前塗 木製 金封盆 御礼 お祝い金 祝儀袋 封筒 冠婚葬祭 正式な行事 祝儀盆 切手盆 お寺様 お布施 高級漆器 本物志向 慶事 仏事でも 軽い 独特な艶 風合い よりいいもの

越前塗から木製の金封盆(きんぷうぼん)のご紹介です。

「金封盆」とは、お礼やお祝いなどのお金を祝儀袋や封筒に入れて

先方に差し出す時に、上にのせて使うお盆のことです。

冠婚葬祭すべて正式な行事に使われるお盆です。

別名、祝儀盆とか切手盆とも言いますが、お寺様にお布施を出す時にも使うため

ここでは「金封盆」という名前となっています。

正式には、特にお寺様にお布施を出す時に、直接手渡すのは

良くないと言われていますので、金封盆にのせてお出しすることが

よしとされています。

この金封盆は木製のうるし塗の高級漆器であり、「本物」志向のお盆です。

一旦ご購入頂ければ、ずっと使って頂くことが出来ます。

慶事でも仏事でもどちらもお使い頂けます。

持つと軽く、独特な艶と風合いがあります。

より「いいもの」をお求めの方は、是非ご検討下さいませ。

 


木製  うるし塗

27㎝  ×  19㎝  ×  高さ 2㎝

 

Echizen Lacquerware – Wooden “Kinpūbon” (Monetary Gift Tray) – 9 Sun Size – Black – Urushi Lacquer Finish

Introducing a wooden Kinpūbon (monetary gift tray) from Echizen lacquerware.

A Kinpūbon is a tray used to present a gift of money — typically placed beneath a congratulatory or ceremonial envelope — when offering it to someone as a token of appreciation, celebration, or condolence.
It is a formal tray used for all ceremonial occasions, including weddings, funerals, and other important events.

This tray is also known as a Shūgibon or Kittebon. It is traditionally used when presenting ofuse (monetary offerings) to temples, and for that reason, it is referred to here as a “Kinpūbon.”
In formal etiquette, it is considered improper to hand an offering directly to a monk or priest; instead, it should be respectfully placed on a Kinpūbon when presented.

This Kinpūbon is a high-quality piece of genuine lacquerware — made of wood and finished with natural urushi lacquer — crafted in the renowned Echizen tradition.
Once purchased, it can be used for many years, serving well for both celebratory and memorial occasions.

Lightweight yet refined, it features the distinctive luster and texture characteristic of true lacquerware.
For those seeking something truly authentic and of lasting quality, this tray is highly recommended.

Material: Wood, Urushi lacquer
Dimensions: 27 cm × 19 cm × Height 2 cm

越前漆 木制 金封盘(きんぷうぼん)九寸 黑色 漆涂

这是一款来自越前漆的木制金封盘的介绍。

“金封盘”是用于在表达感谢或庆贺等场合中,
将装有礼金的礼金袋或信封放在盘上,
再郑重地递交给对方时所使用的托盘。

它是一种用于婚丧喜庆等所有正式仪式的托盘。
又称“祝仪盘”或“切手盘”,
同时也常用于在寺院奉上布施时使用,
因此在此处被称为“金封盘”。

按照正式礼仪,特别是在向僧侣奉上布施时,
直接用手递交被认为是不恰当的,
应当将布施放在金封盘上奉上,
这才是合乎礼节的做法。

这款金封盘采用木制本漆涂装,
是追求“真品”质感的高级漆器托盘。
只要购买一次,就能长期使用。

无论是喜庆场合还是佛事法会,
皆可使用。

盘身轻巧,具有独特的光泽与漆器质感。
若您追求更高品质与格调,
这将是极佳的选择。

木制  本漆涂
尺寸:27cm × 19cm × 高 2cm


価格:

14,300円(税込)