昭阿弥 作の兎(うさぎ)香合のご紹介です。
香合とは、主に茶道で使う香を入れておく器で
棚や床の間に飾ったりして、鑑賞の対象となります。
炉用は練香を入れるので陶磁器製が多くなっています。
白磁で作られた生地は、側面に細かい溝が掘られ
菊のような形状になっています。
外側のほぼ全面に赤絵がびっしりと手描きされており
大変な手間が掛けられています。
最上部の平面部分には兎(うさぎ)が、その他の部分は
花や線、波紋などが細かく描かれています。
所々に緑が塗られており、赤絵とよくマッチしています。
内側は全くの白無地で、香がよく映えそうです。
干支の兎としても、5月の月見の頃にも使える香合です。