美濃焼 林亮次の荘山窯より志野の抹茶碗の
ご紹介です。
美濃焼の代表的な焼き物の一つに志野焼が
あります。
他の産地には見られない焼物の一つです。
志野焼といえば、林亮次氏の荘山窯が
有名です。
志野にも様々な種類がありますが、
この抹茶碗は「朱志野」といって赤志野より
も薄く、紅志野よりも濃く、赤と紅の中間の
色合いとなっており、あまり見られない大変
珍しい志野に仕上げられています。
薄い赤茶色で色の濃淡もよく見られ、焼物の
味わいを存分に感じられる風合いと
なっています。
全体に志野特有のピンホールが無数に見られ
所々に白い釉薬と複雑な窯変が見所に
なっています。
外側に鉄絵の刷毛目が見られ、アクセントに
なっています。
内側にはろくろ目が見られ外側には縦方向に
削ぎが何か所か見られ均一ではない凹凸が
手にしっくりときて、持ちやすく
なっています。
茶碗を釉薬に浸ける時に作家が持った指跡や
釉薬が掛かっていない生地がむき出しに
なった部分があり、それがデザインの
一つとなっています。
形は寸胴型の切立で深さがあり若干大ぶりで
力強いものとなっています。
味わい深い「朱志野」は希少価値のある
逸品といえます。