清水焼 手づくり 蓋付き 刷毛目 飯碗(小鉢) 

  • 陶器 清水焼 手づくり 蓋付飯碗 ろくろ挽き 刷毛目 シンプル デザイン 職人 ご飯茶碗 小ぶり 平たい 羽反り 食べやすい 小鉢 蓋 小皿 二役 土物の温かみ 品格
  • 陶器 清水焼 手づくり 蓋付飯碗 ろくろ挽き 刷毛目 シンプル デザイン 職人 ご飯茶碗 小ぶり 平たい 羽反り 食べやすい 小鉢 蓋 小皿 二役 土物の温かみ 品格
  • 陶器 清水焼 手づくり 蓋付飯碗 ろくろ挽き 刷毛目 シンプル デザイン 職人 ご飯茶碗 小ぶり 平たい 羽反り 食べやすい 小鉢 蓋 小皿 二役 土物の温かみ 品格
  • 陶器 清水焼 手づくり 蓋付飯碗 ろくろ挽き 刷毛目 シンプル デザイン 職人 ご飯茶碗 小ぶり 平たい 羽反り 食べやすい 小鉢 蓋 小皿 二役 土物の温かみ 品格
  • 陶器 清水焼 手づくり 蓋付飯碗 ろくろ挽き 刷毛目 シンプル デザイン 職人 ご飯茶碗 小ぶり 平たい 羽反り 食べやすい 小鉢 蓋 小皿 二役 土物の温かみ 品格
  • 陶器 清水焼 手づくり 蓋付飯碗 ろくろ挽き 刷毛目 シンプル デザイン 職人 ご飯茶碗 小ぶり 平たい 羽反り 食べやすい 小鉢 蓋 小皿 二役 土物の温かみ 品格
  • 陶器 清水焼 手づくり 蓋付飯碗 ろくろ挽き 刷毛目 シンプル デザイン 職人 ご飯茶碗 小ぶり 平たい 羽反り 食べやすい 小鉢 蓋 小皿 二役 土物の温かみ 品格
  • 陶器 清水焼 手づくり 蓋付飯碗 ろくろ挽き 刷毛目 シンプル デザイン 職人 ご飯茶碗 小ぶり 平たい 羽反り 食べやすい 小鉢 蓋 小皿 二役 土物の温かみ 品格

清水焼から手づくりの蓋付飯碗のご紹介です。

赤土をろくろ挽きし成形して作られていて、生地が薄い黄土色で

なんとも言えない、やわらかい雰囲気を出しています。

模様は白い釉薬で刷毛目が内側と外側にそれぞれ一か所ずつ入れられているだけの

シンプルなデザインとなっています。

蓋も身もすべて職人さんが作っており、大変手間がかかっています。

ご飯茶碗としては小ぶりで、形は平たく口径が広く羽反りになっているので

食べやすくなっています。

内側底面には平らな部分があるので、ご飯茶碗としてだけではなく

小鉢などでお料理を一品盛って頂くこともできます。

また、蓋は裏返して頂くと、これも平らな部分があるので

小皿として醤油やタレ、漬物などを盛ることが出来、

蓋としても小皿としても二役で使うことが出来ます。

土物の温かみのある、品格ある器です。

 


径 11.5㎝  高さ 7㎝

 

Kiyomizu Ware Handcrafted Lidded Rice Bowl (Small Bowl)

Introducing a handcrafted lidded rice bowl from Kiyomizu ware.

This piece is shaped on a potter’s wheel using red clay. The clay body has a light ochre tone that imparts a soft and gentle atmosphere.

The decoration is simple yet elegant, featuring a single brushed white slip (hakeme) pattern applied both inside and outside the bowl.

Both the lid and the bowl are entirely handmade by skilled artisans, requiring considerable time and craftsmanship.

As a rice bowl, it is slightly small in size, with a wide, gently flared rim that makes it easy to use.

The inner base is flat, allowing it to be used not only as a rice bowl but also as a small serving bowl for side dishes.

In addition, the lid can be turned upside down—its underside also has a flat surface—so it can serve as a small plate for soy sauce, dipping sauces, or pickles.
Thus, it can be used both as a lid and as a versatile small dish.

A refined piece of earthenware that conveys the warmth and character unique to handmade pottery.

Dimensions:
Diameter: 11.5 cm Height: 7 cm

清水烧 手工制作 带盖刷毛饭碗(小碗)

这是一件来自清水烧的手工制作带盖饭碗。

以红土拉坯成型而成,胎土呈淡黄土色,
散发出一种难以言喻的柔和气质。

纹样设计简洁,内外各有一处刷毛白釉装饰,
体现朴素而雅致的美感。

碗身与盖子均由匠人手工制作,工序繁复,
体现出高超的工艺水准。

作为饭碗,尺寸略小,碗形较平,口径宽且微微外翻,
便于使用,增添食用舒适感。

碗内底部为平面设计,
不仅可作为饭碗,也可用作小碗盛放一份料理。

此外,盖子翻转后同样为平面,
可用作小盘盛放酱油、蘸料或腌菜等,
因此既可作为盖子,也可作为小盘,双重用途。

这是一件土质温润、富有格调的器物。

尺寸:径 11.5cm 高 7cm


価格:

4,620円(税込)