波佐見焼から赤絵万歴の急須のご紹介です。
白磁の生地に赤絵で草花、緑釉で葉が
手描きされています。
白磁に赤絵と緑釉が映えて、さわやかで
美しい風合いとなっています。
全体が丸みを帯び、小ぶりでかわいらしい
造形となっています。
注ぎ口の内側には一体型の磁器製の網が
付いており、それだけでも使えますが、
より細かく茶葉をこしたい場合は金網を
付けて使うことも出来ます。
液だれしにくい口作りと相まって機能的で
使いやすくなっています。
見た目が小ぶりに見えますが、250ccの
容量があり、普段にも使える実用的で
お洒落な急須といえます。