萩焼から林紅陽 作の鉢(丼)のご紹介です。
萩焼特有の赤土をろくろ挽きして作られた鉢です。
粗い土が使われており細かい石が混じっているので
荒々しい雰囲気が出ています。
赤みを帯びた生地には、上から白い釉薬が掛けてあり
その釉薬の垂れが特徴の一つになっています。
器の表面は色の変化、小石の凹凸、赤みの斑紋の御本
などの多彩な表情が見られ、見ていても飽きが来ません。
高台が低く、口が開いているので鉢としても使えますし
丼ぶりや麺鉢としても使え、多くのお料理に応用して
使うことが出来ます。
普段使いにも使え、使い込んで「萩の七変化」も
楽しんで頂けます。