越前塗 木製 薄板(花台) 丸蛤端(はまぐりば) 黒 手塗り 本うるし

  • 茶道具 茶の湯 茶道 漆器 越前塗 木製 薄板 花台 丸型 花入れの下に敷く板 床の間 蛤端 はまぐりば 行 施釉の国焼 木や竹の花入れ 置き物 飾り物 自由な使い方 シンプル 永く使える 逸品 
  • 茶道具 茶の湯 茶道 漆器 越前塗 木製 薄板 花台 丸型 花入れの下に敷く板 床の間 蛤端 はまぐりば 行 施釉の国焼 木や竹の花入れ 置き物 飾り物 自由な使い方 シンプル 永く使える 逸品 
  • 茶道具 茶の湯 茶道 漆器 越前塗 木製 薄板 花台 丸型 花入れの下に敷く板 床の間 蛤端 はまぐりば 行 施釉の国焼 木や竹の花入れ 置き物 飾り物 自由な使い方 シンプル 永く使える 逸品 

越前塗から木製の薄板(花台)の丸型のご紹介です。

薄板とは、花入の下に敷く薄い板で、床の間などに花入を飾る時に

花台のような役割をします。

蛤端(はまぐりば)とは、この薄板の端の部分が、貝の蛤の合口のような

尖った形に仕上げられているものをいいます。

この薄板は「真・行・草」の「行」の部類に入ります。

「真」は仏様や貴人への供茶などの献茶に類する正式な茶事で

「行」は「真」と「草」の中間になります。

この薄板に合わせる花入も「行」の花入をセレクトして頂くと

より引き立つと思われます。

茶道では、施釉の国焼や木や竹の花入れを使うことになっていますが

絶対というわけではなく、その時々の周りの状況や使う花入れの

雰囲気や風合いによって、最適な薄板をセレクトして頂ければOKです。

置き物や飾り物などを置いて頂いてもよく、自由な使い方が出来ます。

角では大き過ぎたり、角型の花入れには丸の花台が合う場合がございます。

シンプルなので、永くお使い頂ける逸品です。

 


径 31.3㎝  高さ 1㎝

木製  本うるし  手塗り


価格:

10,780円(税込)