有田焼から松雲 作の手付注器のご紹介です。
注器とは文字通り、液体を注ぐための器です。
こちらは、小ぶりな注器なので、お酒や
醤油やたれなどを入れるのに適しています。
全て手づくり手描きで作られています。
手びねりで成形し外側にはびっしりと絵付けがなされています。
赤絵がベースで、その上の緑の模様が映えています。
また、三方向に間取りがあってその中にそれぞれ異なる花が描かれていて
多くの変化がみられます。
持ち手は土が捻って付けられており、濃紺で力強い造形となっています。
全体では表面に凹凸があり、手作り感がよく出ています。