有田焼から変形鉢のご紹介です。
不規則に変形したマットな白い生地の縁など
所々にラスターというガラス釉薬を塗って
作られています。
特にこのラスター釉は真珠や螺鈿のような
美しいきらめきがあり、きらきらとして
とてもきれいな風合いとなっています。
シンプルな白にワンポイントのデザインと
なってお洒落な器に仕上がっています。
白い器は和洋中どんなお料理にもマッチして
引き立ててくれます。
ぐにゃりと変形した造形はアートを
感じさせてくれるものとなっています。
サラダボウルや菓子器、フルーツ鉢、
煮物鉢などどんなお料理も盛って頂くことが
出来ます。
比較的軽く扱いやすい、実用性と
デザイン性を兼ね備えた器といえます。