湯呑の形は大きく分けると2種類あり

径が小さく細長い方は自家用、

径が大きく背が低い方は来客用として

使われます。

来客用は煎茶碗とか汲出しと呼ばれ

茶托を付けて出すのが普通になっています。

 

 

小林漆陶 ホームページはこちら

https://www.kobayashishittou.com/

 

割引クーポン配布、プレゼント企画、セールのご案内、イベント情報などをお知らせします。

LINE https://lin.ee/RwWvyKO

 

動画続々配信中

小林漆陶映える器ギャラリー – YouTube