萩焼や信楽焼など小石などが混じった土を

使って作られた陶器は水が漏れることが

あります。

水漏れをした場合は、熱いおもゆを入れ

一日そのままにしてから、おもゆを捨て

よく乾燥させて下さい。

一度で止まらない場合は繰り返すことで

水漏れが止まります。

湯呑などは使ううちに茶渋などが

浸透することで、自然に止まることも

ありますが、おもゆなどのでんぷん質で

穴をふさぐのが効果的です。

 

 

小林漆陶 オンラインショップはこちら

https://kshittou.thebase.in/

 

割引クーポン配布、プレゼント企画、セールのご案内、イベント情報などをお知らせします。

LINE https://lin.ee/RwWvyKO

 

動画続々配信中

小林漆陶映える器ギャラリー – YouTube