柳ケ瀬と岐阜の中心市街地は今、大変な状況にあります。
今年、全国チェーンの吉野家やカレーのCoCo壱番屋などが閉店、退店し
他のお店もシャッターを下ろしてしまうお店があります。
神田町通りはシャッター通りになってしまっています。
どう見ても、残念ながら街としての機能は失われつつあります。
県庁所在地の岐阜市の中心地としては、他県の方に恥ずかしいような
状況になってしまいました。
これは数年前から続いていて、年々悪化しているように思えます。
一方、新聞にも掲載されていましたが、その柳ケ瀬で開業して
お店を持とうという、意欲的な人たちも出てきているようです。
若い人たちの個人経営者です。
それはチェーン店ではなく、他のどこにもない個性を持ったお店です。
柳ケ瀬には、数年後に大型マンションが複数棟完成予定です。
名鉄・JR岐阜駅まで15分から20分で歩いて行け、アーケードがあるのでほとんど雨に濡れません。
柳ケ瀬や玉宮町で飲んでも歩いて帰れますし、高島屋やドン・キホーテにも徒歩3分以内です。
コンビニは近隣に複数件あり、大変便利です。
マンションが完成して何百世帯もの住人の方が増えれば
他の商業施設もこれを商機とみて、市街地に進出してくるかもしれません。
昔は柳ケ瀬は行くと、心がウキウキしたような気がします。
今から考えると、それは他のどこにもない個性的なお店が
たくさんあったからだと思います。
今は郊外のモールが全盛の時代ですが、自分が年をとったからか
行っても、全然心が動きません。
40代の自分がそう思うので、50代60代以上の方は、もっとそう思われるんじゃないでしょうか?
全国のモールのどこにも入っているお店がほとんどで、画一化された商品が多いような気がします。
大量に作って、大量に全国で売れるものを売りさばかないと、家賃など続かないのではないでしょうか?
ターゲットは一番数を買ってくれる層なので、大多数派向きの商品になりがちです。
しかし、それはすべての層を満足させるものではありません。
もっといいもの、もっと個性的なもの、他にはないもの、オンリーワンのものなど
量は売れなくても、必ず必要なものなど、少数派のお客様にもご満足して頂ける
商品をご提供させて頂き、ウキウキするお店作りを、これからも頑張って参ります。