清水焼から久光作の抹茶碗のご紹介です。
白土をろくろ挽きで成形し、つゆ草が
手描きされています。
白い生地につゆ草の緑の釉薬がとても映え
金色で縁取りや細かい線が引かれ豪華さも
兼ね備えています。
小さな黄色い花や水滴の青も描かれ、
彩り豊かに表現されています。
うっすらとろくろ目が見え、生地が薄手で
軽く繊細さがあります。
表面には細かい貫入が見られ、仁清の
風合いが感じられます。
口が開き気味で背が低めの均整のとれた形を
しています。
さわやかで清々しさを感じる抹茶碗です。