有田焼から琳派古伊万里の盛皿のご紹介です。
古伊万里には有田の陶工たちによって様々な日本固有の様式美が取り入れられました。
その一つが、尾形光琳によって完成された琳派芸術です。
琳派芸術は身近な題材を奇抜な構図や大胆な色使いで描写したものです。
これまでの絵画様式を超越し、独自の造形美を築いた総合芸術の最高峰です。
これを受け継いで生まれたのが「琳派古伊万里」です。
日本芸術の奥深さと、やきものにかける陶工たちの情熱を感じさせてくれます。
藍をベースにした、絢爛豪華な色彩です。
この盛皿は三段階のうちの小ですが、32㎝の径があるので
ある程度の量の料理の盛皿としても鍋の具材まで、使うことが出来ます。
縁が上がっているので多少の汁気があっても大丈夫です。
また、皿の縁が輪花といって、花のような縁取りがなされてお洒落になっています。
額皿として飾って頂いても成立する高級感のある盛皿といえます。