萩焼から、白釉の手づくり急須のご案内です。
茶色の土を使い、上から白い釉薬が掛けられており
高台が作られていて、その少し上の部分で釉薬の垂れが止まっていて
ツートンのような感じになっています。
釉薬がかかっていない部分で土の雰囲気や様子が分かるし、
萩焼独特の白い釉薬は、少し厚めでいい雰囲気を出しています。
永年使い込んで頂くと、貫入が入ったり時代がついて
さらに異なる表情を見せてくれます。
内側には茶色の異なる釉薬が塗られています。
大ぶりな急須なので、満水時350ccの容量があります。
1人から3人までのお茶を一度に入れることが出来ます。
口が広いので使った茶葉を捨てやすく、またスポンジなどが
しっかりと内側に入るので、洗いやすくなっています。
この急須は、金網が最初からない作りとなっており
急須本体に陶器製の網が注ぎ口の所に付いています。
普通は横手の持ち手を片手で持ち、もう片方の手で蓋を押さえて注ぎますが
この急須は横手を持って蓋を同じ手の親指で押さえて注ぐことも出来ます。
高級感と雰囲気もあり、機能的で使いやすい急須です。