讃岐塗から木製くりぬきの長角盆のご紹介です。
一辺が36㎝ある三番目に大きく二番目に小さい長角盆です。
このお盆は運び盆などでも使え、縁が若干上がっているので
持ち運ぶ際も盆の上の器が滑ってずり落ちないように
なっています。
低めの縁が付いていて、ある程度の大きさがあるので
お膳としてもお使い頂けます。
朝食や軽食、ランチや少しゴージャスなデザートセットなどに
適した大きさです。
盆の縁に部分に斜めに入れられた細かい彫りがありますが
器をのせる部分はノミ彫りなどの技法は使わずに
あくまで平らにされておりシンプルな仕上げになっています。
見た目は飾り気がなく本当にオーソドックスなデザインですが
軽さと高い耐久性と併せ持つ、実用本位のとても使いやすい
長角盆です。
このお盆は、弊社のロングセラー商品で何十年間も
取り扱っています。
とても丈夫で何年、何十数年使えるものなので、すぐに
買い替える必要がなく永年使われたお客様がとても
良かったのでと、また買いにいらっしゃるという逸品です。
日常にどんどん使えるお膳は、永年使って付いた傷があっても
そのお盆独自の表情となって、愛着がわいてくるものです。
木目を見ることができ、木のぬくもりを感じながら、
くつろげるひと時は何ものにもかえがたい、至福の瞬間で
癒しを感じて頂けるかもしれません。