最近、日本製のいい土鍋を購入される方が増えているような気がします。

 

本当にありがたいことです。

 

日本製の土鍋の中でも、上の方のいい土鍋です。

 

こうした土鍋は、一部の安価な輸入の土鍋と比べると

使っている土から違いますし、作りも異なっていて

より永く使って頂くようにな作りになっています。

 

さらにより永く使って頂くには、初めて使う前に「目止め」という作業を

する必要があります。

 

土鍋は耐熱陶器で粗い土を使っているため、土鍋の表面はたくさんの小さな穴が空いています。

 

この穴を塞がずに、そのまま使うとその穴にだし汁がしみ込んで、出し汁が抜けて

具だけが残ってしまったり、ちっとも沸騰しなかったり、

土鍋の中奥深くまで出し汁がしみ込んで、臭いが取れなかったり

カビの原因になったりと、様々な不具合がおきます。

 

ですので、「目止め」は必ず行ってください。

 

土鍋によって「目止め」の仕方は少しずつ異なります。

 

米のとぎ汁か、うどんの湯で汁か、残りご飯を粥状にしたものかを

土鍋で炊き上げた後、1時間程度放置してください。

 

何を使うかは、お買い上げの土鍋の説明書に従ってください。

 

こうして、土鍋の表面の小さな穴をでんぷん質で塞ぐことになります。

 

こうすることで、土鍋の強度も増し、炊きあがりも早くなり時短、省エネにもなります。

 

少し面倒かもしれませんが、一番最初だけの作業で、その後の土鍋の状態が

随分違ってきますので、是非行ってください。

 

 

小林漆陶 オンラインショップへはこちらから